業種の紹介

業種別の業務について紹介します。
大滝グループでは、それぞれの業種が専門性を持って日々仕事に取り組んでいます。

医師

医療機関(外来診療・訪問診療・入院入所診療・各種検査・手術等)、福祉施設等で、個々の専門分野・担当分野で診療に携わっています。
健診部門では生活習慣病の予防並びに疾病の早期発見に携わっています。

医師

薬剤師

全ての医薬品(向精神薬・麻薬を含む)の在庫管理、発注業務を行っています。
外来患者さんには薬の調剤及び服薬指導、院外処方箋の確認、入院患者さんには持参薬(入院前から飲んでいた薬)の確認、服薬指導、退院時指導など、薬に関する全ての相談に応じています。これら以外にも、他職種と連携して行う委員会活動(NST・ICT等)や、各種会議(院内連携会議・院内感染防止委員会・薬事会議・薬剤対策会議など)へ参加しています。

薬剤師

保健師・看護師・准看護師

病院・クリニック・福祉施設・訪問看護・通所施設・健診事業部などで活躍しています。
大滝グループ看護部目標は「切れ目のない複合的サービスで安心・安全な看護を提供する」です。「地域に愛され、信頼される質の高い看護を実践できる自律した人材を育成する」を教育理念とし、キャリア開発ラダーで個々の目標達成をサポートします。

保健師・看護師・准看護師

社会福祉士

気軽に様々な相談を頂けるよう、医療機関・福祉施設・在宅サービス・居宅介護支援事業所地域包括支援センター等に約20名の社会福祉士を配属しています。
社会福祉士の業務は相談支援業務であり、病院では退院支援、在宅系では地域の方々の生活支援が主となります。どちらも目的は同じで、お互いが「地域包括ケア」の意識で取組み、グループ内のみならず地域との繋がりを大切にしています。

社会福祉士

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

一般病棟・回復期病棟・地域包括ケア病棟・療養病棟・介護医療院・介護老人保健施設・デイケア・デイサービス・訪問リハ等で活躍しています。
どの配属先にも複数のスタッフが従事し、様々な分野の経験とキャリア形成が可能です。

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

介護福祉士・介護職

医療機関・福祉施設(老健・グループホーム・小規模多機能施設・介護医療院等)・通所、訪問介護事業などで活躍しています。
介護職は「観察力を高め、総合的・継続的に丁寧で安心・安全なケアサービスを提供する」をモットーとしています。無資格・未経験の職員に対しても安心して現場に入って行けるように、教育担当が技術・技能の指導並びに精神面のサポートを行っています。

介護福祉士・介護職

診療放射線技師

病院内業務として、MRI・CT・X線TV・一般X線撮影・骨密度測定を行っています。
院内業務の他に、巡回検診、人間ドック業務(胸部・胃部・マンモ)があります。
週40時間勤務で夜間・休日オンコール体制です(夜勤・当直はありません)。

診療放射線技師

臨床検査技師

検体検査と生理機能検査があり、技師全員が両方を日常業務としています。
検体検査(血液や尿などの検査・測定)、生理機能検査(心電図検査・超音波検査・脳波検査)などがあります。

臨床検査技師

管理栄養士

入院患者さん一人ひとりの病状に応じた栄養管理や栄養指導を行っています。低栄養状態となるリスクが高い患者さんに関しては、他職種と連携しながら改善を図り、私たち管理栄養士は食事・栄養の面からサポートしていきます。また、外来栄養指導や、生活習慣病の発症予防として取り組む特定保健指導なども実施しています。

管理栄養士

総務事務

各種書類の作成と処理、建物を含めたすべての物の管理、採用・異動に関わる人事の他、労務・広報・IT・イベントの企画・経理・給与計算などのバックオフィスと呼ばれる業務を主に担当します。

総務事務

医療事務

病院の顔となる受付・会計業務、医療・介護保険の知識と正確な作業で経営を支えるレセプト業務を主に行っています。
レセプト業務は専門的な知識を求められますが、やる気さえあれば働きながら必要な知識やスキルを身に着けていくことも可能です。患者さんに安心感を与えられる人であるよう「明るい笑顔と思いやりの心を忘れずに」をモットーに日々の業務に取り組んでいます。

医療事務

保育士

職員の子どもさんを預かる「のぞみ保育園」と、福井市の委託事業として病気中、又は病気の後の療養が必要な子どもさんを預かる「大滝病院病児病後児保育園」で、保育士・保育補助の職員が勤務しています。
保護者・地域から信頼されるよう安全・安心をモットーに、子どもひとり一人の成長を大切にした保育を行っています。

保育士